皆様へのメッセージ|秋田市の相談薬局【太海堂漢方】
皆様へのメッセージ
-
- がん細胞は元々自分自身の細胞 叩く事ばかりになってしまうと再発・全身転移してしまいます。
- <p style="color:#cc3300"><span style="color:#333333">(この記事の執筆責任者:管理薬剤師 西口一志)</span> <br></p><p style="color:#cc3300"><strong>がん細胞は元々自分自身の細胞</strong></p>
<p style="color:#cc3300"><strong>叩く事ばかりになってしまうと再発・全身転移してしまいます。</strong></p>
<p> </p>
<p>がん細胞は、ウイルスや病原菌と違って外から体内に侵入してきたものではなく、自分自身の細胞が変異し増殖していくものです。</p>
<p> 外から侵入してきたものならば、薬などで一度叩いてしまえば良いですが、体内で自分の細胞から増殖していくがん細胞は、手術・抗がん剤・放射線などで、叩いてきれいに消しても、<strong>がん細胞が発生しやすくなっている体内環境・原因を改善しない限りまた再発・転移することは容易に理解できると思います。</strong></p>
<p> </p>
<p><strong style="color:#cc3300">●がん細胞ができやすくなる体内環境悪化の一大要因</strong></p>
<p> </p>
<p> <strong style="color:#cc3300">長期の抗がん剤治療</strong>・・・自身の細胞・免疫・骨髄・内臓などに大きなダメージを与え体力も落ち、</p>
<p>がん細胞が増殖しやすくなるがん微小環境を作り上げていきます。</p>
<p> </p>
<p><strong style="color:#cc3300">注意! </strong>がん専門の大病院ほど徹底した抗がん剤治療を強く・長く行い、がん細胞を徹底的に叩く発想で治療を進めていく傾向にあります。ここを安易に受け入れてしまうと再発・転移を止めれなくなってしまいます。<strong></strong></p>
<p> </p>
<p> </p>
<p><strong style="color:#cc3300">●がん細胞が発生してしまう大きな要因</strong></p>
<p> </p>
<p> <strong style="color:#cc3300">癌化とは、酸欠環境下でも細胞が生き延びるための細胞遺伝子変化</strong></p>
<p>一昔前までは、がんは遺伝的要因が大きと思われていましたが、<strong style="color:#339933">がんは体内環境(酸欠状態)により細胞が遺伝子発現を起こし代謝異常を起こすことにより発生</strong>する事がわかっています。</p>
<p>そして周りに炎症を起こして免疫細胞を操りながら進行していくこともわかってきました。</p>
<p> </p>
<p><strong style="color:#cc3300">【酸欠癌化の要因】</strong></p>
<p> </p>
<p><strong style="color:#339933">・ストレスなどによる自律神経の異常緊張➡毛細血管収縮➡酸欠</strong></p>
<p> (交感神経の過剰は毛細血管を収縮したままにする。)</p><p><strong><br></strong></p><p><strong style="color:#339933">・冷え・凝り・萎縮➡血管圧迫➡血流悪化➡酸欠</strong> <br></p><p> (普段の姿勢は筋萎縮に大きく関与します。)</p><p> </p>
<p><strong style="color:#339933">・運動不足➡静脈・リンパの流れ悪化➡全身の血流悪化➡酸欠</strong></p>
<p> (静脈・リンパ管は筋肉を動かす事で流れる仕組み(弁構造)になっています。身体を動かさないと流れが渋滞し動脈血を引っ張り流す力も悪化し、全身の血流も悪化します。)</p> <p><strong><br></strong></p><p><strong>以上の内容を理解して、がんが発生・再発・全身転移・進行しやすい体内環境の改善を実行継続してください。</strong></p><p><strong><br></strong></p>
<p> <span style="color:#cc3300">【</span><strong style="color:#cc3300">体内環境の改善を実行】</strong></p>
<p><br></p><p>① 抗がん剤治療をなるべく強くやりすぎない</p>
<p> </p>
<p>② 常にリラックスを心掛け自律神経をゆるめ毛細血管を開く。</p>
<p> </p>
<p>③ 温めて、さすったり・ストレッチなどで根気強く凝り萎縮をほぐし、酸欠を改善する。</p>
<p> </p>
<p>④ 筋肉をなるべく動かして全身の血流・リンパの流れをよくし酸欠をなくす。</p> <p><br></p><p>⑤ 体内が炎症傾向にならないように抗酸化食品・アルカリ性の食材を積極的に摂る。</p><p> </p>
<p>⑥ 免疫正常化に効果的な腸内改善効果の強い食材を毎日続ける。</p>
<p> </p>⑦ <strong>免疫正常化・再発転移防止効果・抗炎症作用・抗がん剤副作用軽減などに効果的な免疫商品・天然物・漢方薬を毎日続ける。</strong> <p><br></p>
<p> </p>
-
- 病院のがん治療を無駄にしないように!! がんの再発・全身転移しやすい体内環境の改善
- <p style="color:#cc3300"><span style="color:#333333">(この記事の執筆責任者:管理薬剤師 西口一志)</span> <br></p><p style="color:#cc3300"><strong>病院のがん治療を無駄にしないように!!</strong></p>
<p style="color:#cc3300"><strong>がんの再発・全身転移を防ぐには何が必要か?</strong></p>
<p> </p>
<p> 病院のがん治療は進歩し、治療効果も良くなってきています。しかしその病院のがん治療だけになってしまうと、たとえ新薬や最先端の治療で、<strong>がんを小さくしたり、一時的にがんを消すことが出来ても、そのほとんどがまた再発・全身転移しています。</strong></p><p><strong></strong>実際のデータでもがんの転移・再発率は悪化し、治療期間は長期化し体力・免疫低下、がん悪液質の体重減少で多くの方が間質性肺炎、多臓器不全などで亡くなっています。</p>
<p>そこで<strong>からだの根本の、免疫システムや細胞代謝の正常化を促すことが、がんの再発・全身転移を防ぐために一番必要なことです。</strong></p>
<p>そのために、漢方の考えや、<strong style="color:#cc3300">天然生薬</strong><span style="color:#cc3300">・</span><strong style="color:#cc3300">正しい食事</strong><span style="color:#cc3300">・</span><strong style="color:#cc3300">運動</strong>などの働きを総動員して、<strong>病院の治療が無駄にならないようにサポートしています</strong>。</p>
<p> </p><p>各大学の基礎研究・学会発表で確実にがんに対してのデータを出し続けている<strong style="color:#cc3300">天然生薬・免疫商品の働き。</strong></p><p><strong style="color:#cc3300">●がん細胞に直接作用</strong></p><p><strong> </strong><span style="color:#339933">①がんの増殖する周期をストップする。(アポトーシス)再発・全身転移の防止効果</span></p><p style="color:#339933"> ②がんが炎症を起こしオートファジーを活性化し、筋肉・脂肪を溶かして、自らが増殖しやすい環境にしてしまう。そのがん悪液質状態をストップする。(がん微小環境の改善)</p><p><strong><br></strong></p><p><strong style="color:#cc3300">●免疫を介しての作用</strong></p><p><strong> </strong><span style="color:#339933">③本来がん細胞をやっつける免疫細胞の正常化。</span></p><p style="color:#339933"> ④免疫網のネットワーク活動の復活化(サイトカイン網など免疫力の正常化)</p><p><strong><br></strong></p><p><span style="font-weight:bold;color:#cc3300">●その他</span><strong>、</strong><span style="color:#339933">抗がん剤・放射線治療の副作用による免疫力・体力低下による間質性肺炎や骨髄抑制、体重減少、臓器機能不全などにより多くの命を落としています。</span></p><p><span style="color:#cc3300">このような場合にその副作用を防ぐ効果も証明されています。</span></p><br><table cellpadding="0" cellspacing="0"><tbody><tr><td></td>
<td><strong>安全面に関しては、食事と同じくらい安全で、効果は学会で研究データが証明された優れているものを扱っています。その他、治療中の薬剤との飲み合わせなど薬剤師が責任を持ってご説明いたします。</strong></td></tr></tbody></table>
-
- がん治療の再発・全身転移防止への分かれ道
- <p><span style="color:#993333"><span style="color:#333333">(この記事の執筆責任者:管理薬剤師 西口一志)</span> <br></span></p><p><span style="color:#993333">がん治療の再発・全身転移防止への分かれ道</span></p>
<p> </p>
<p>がん治療が上手くいく、いかないの分かれ道は大きく<strong><span style="color:#993333">2つ大切な事</span></strong>があります。</p><p><br></p>
<p><strong><span style="color:#993333">●一つ目、抗がん剤治療・放射線治療を行う場合は、自身の正常な細胞(免疫・骨髄・内臓など)に負担が行き過ぎない範囲で行っていく事です。</span></strong></p>
<p> </p>
<p>そうしないと、がんは一旦は叩けますが自身の正常な細胞・働きもダメージを大きく受けすぎることになります。そのことが再発・全身転移を増悪させ、がんを克服しにくくしてしまいます。</p>
<p>たとえどんなに新しい治療や新薬でも同じです。どんなに副作用が少ないと言っても免疫力などの正常化に影響して免疫異常をまねいていきます。</p>
<p> </p>
<p> では<strong><span style="color:#993333">負担が行き過ぎない範囲</span></strong>とは?</p>
<p> ・副作用による体調の悪化度合や体重減少が続き戻りにくくなってきた場合</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> ・血液検査で白血球・血小板などの数値が戻りにくくなって骨髄の造血機能回復に時間がかかるようになってきた場合</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> 特に血液検査の推移を注視して方向性流れを診ていくことで判断できます。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> </p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"="">いざ負担がかかりすぎている時に、治療のペースをどのようにすべきか?</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> ・抗がん剤の投与ペースを従来の予定よりも間隔をあける。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> ・抗がん剤の量を減量して行う。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> </p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""><span style="color:#993333"><strong>この時に問題なのが担当医がその要望に応じてくれるか?</strong></span>です。</p>
<p>現状は、ほとんどのケースで、副作用は当たり前と言われマニュアル通りどんどん抗がん剤治療を行って推し進めていきます。そうしないと抗がん剤治療が効かなくなるなどと言う担当医もいます。</p>
<p>そんなことは絶対にありません。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-21.0pt"="">もし応じてくれない場合やいろいろ言われて不安になる場合などはご相談ください。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"="">その進め方や担当医への言い方などアドバイスします。</p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> </p>
<p style="" margin-left:31.5pt;text-indent:-31.5pt"=""> </p>
<p style="color: rgb(153, 51, 51);" margin-left:41.2pt;text-indent:-41.2pt"=""><strong>●二つ目、とにかく体内環境・免疫力の改善です。</strong></p>
<p style="color: rgb(153, 51, 51);" margin-left:41.2pt;text-indent:-41.2pt"=""><strong>特にがん周りの免疫異常・代謝異常・炎症など(がん微小環境)の改善です。</strong></p><p style="color: rgb(153, 51, 51);" margin-left:41.2pt;text-indent:-41.2pt"=""><strong><br></strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>① </strong><strong>免疫網の正常化</strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>② </strong><strong>腸内環境の改善による腸管免疫の正常化</strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>③ </strong><strong>がん周りの異常代謝、炎症、異常オートファジーの改善</strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>④ </strong><strong>がん周りの萎縮・血流悪化・酸欠の改善(温めて揺り動かし柔らかくほぐしていく事)</strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>⑤ </strong><strong>自律神経、特に副交感神経の働きを活用する。(がん細胞を抑えているリンパ球の増加)</strong></p>
<p style="color: rgb(0, 51, 255);" margin-left:18.0pt;text-indent:-18.0pt"=""><strong>⑥ </strong><strong>体内の細胞間の伝達物質の活用(ホルモン・サイトカイン・エクソソーム・マイオカインなどの正常化)など</strong></p>
<p> </p>
<p>そのためには、体内の正常化に効果の実証されている<strong style="color:#993333">天然物や漢方薬の服用</strong><span style="color:#993333">、</span><strong style="color:#993333">正しい食事</strong><span style="color:#993333">、</span><strong style="color:#993333">効果的な運動</strong>を</p>
<p>毎日根気強く何回も何回も続けることです。</p>
<p> </p>
<p>がん闘病中に毎日不安に押し潰されそうになると思います。</p>
<p style="" margin-left:10.5pt;text-indent:-10.5pt"=""><span style="color:#ff0066">〇ステージ4 〇全身転移 〇リンパ節転移 〇腹膜播種 〇腹水・胸水 〇がん悪液質 〇すい臓がん〇胆管がん</span>・・・・</p><p style="" margin-left:10.5pt;text-indent:-10.5pt"="">ネットなどで調べれば調べるほど絶望的になると思いますが、どんな状態からでも何かのきっかけに改善していく場合も多くあります。</p>
<p>実際にそのような人もいます。</p>
<p>上記の事をしっかり理解していただいて実行して続けてください。</p>
<p> </p>
<p>今状態が悪くても大丈夫です。</p>
<p>ネット情報、治癒率、余命など気にし過ぎず、上記の2つをどのように進めていくかが大切です。</p>
<p> </p>
<p>たとえ初期・ステージ1、がんが消えた、リンパ節転移無し・・・など治療が順調で大丈夫と思って安心していても、念のために・ダメ押しのためになど安易に抗がん剤を病院が言うままに行ってしまうと逆にその後1年くらいで再発・全身転移をまねいてしまうケースも多々あります。</p>
<p> </p>
<p>大切な事はどんな状況でも上記の2つを理解して行っていくことだと思います。</p>
<p>実際に海外のがん治療先進国ではがんを叩くほうの抗ガン剤治療は、自身の正常な細胞へのダメージを最重要に考慮して、最小限にとどめて、<strong><span style="color:#993333">重点は体内環境改善のための毎日の取り組み</span></strong>に注がれています。</p>
<p> </p>
<p>最後にもう一度、病院の抗がん剤治療・放射線治療だけになってしまうと、多くの場合再発・全身転移を繰り返し悪化していきます。</p>
<p><strong><span style="color:#993333">なぜか? どのようにすれば良いのか?</span></strong> しっかり理解して納得するまでどんなことでも、何回でも聞いてください。</p>
<p>日本のがん治療ではそこについてはスルーしているのが現状です。</p>
<p> </p>
<p>当薬局に来られている方々にはご本人がよく理解するように何回も説明して充分納得してもらっていても、いざ担当医を目の前にするとどうしても思っていることを言えずに、抗がん剤治療を言われるがままになる方も多いです。</p>
<p>しかしそこは毅然として意志を伝えていくことです。</p>
お電話・メールともにご相談は無料 です
018-836-4970
メールフォーム
受付時間|10:00~19:00
定休日|月曜日、第一・第三日曜日